SALTY LIFE by neko015

~手作り布小物と歌の日々~

便利ポーチ 作り方ふたたび

連休いかがお過ごしでしたか^-^
我が家は昨日、長男の高校入試スタートしました。
明日、そして15日とまだ試験は続きます。
今週また雪の予報がでていて心配です>_< 無事に乗り切れますように!!


さて、今日はリクエストいただきました「便利ポーチの作り方」、おさらいしますね^-^
ちょうど自分用に作ろうと思っていましたので、ナイスタイミングでした♪
まずはサイズです。



まわりに1センチの縫い代をつけて裁ってくださいね^-^
(つまり、本体表布Aでしたら、15×22 になります)
ティッシュケース部分のみ、一部1.5センチの縫い代になります。
まずはティッシュケース部分を縫います。(→詳しくはこちらです)
ここは以前アップしましたので省略しますが、前回より横幅を1センチ増やしましたので、取り出し口が少し重なるようになります。
分厚いティッシュをいれても、口がだらしなく開きません^-^

ここで、留め紐も縫っておきます。


ではファスナーをつけます。

写真のように、①〜③の順に重ね、赤線のところを縫います。
ここで使うポーチ裏布は7センチのほうです。
ファスナーどまりが、ポーチの出来上がり線から5ミリくらい内側にくるようにすると、表に返した時にごろつかず、いい感じです。


こんな具合にポーチ部分の裏布がつきました。
次はファスナー上部の表布Aをつけます。


こちらには裏布はつきません^-^
ファスナーの見える幅が1センチくらいになるように、ファスナーの上に表布Aを重ねて縫います。


ファスナーがつきました♪ここで留め紐を仮止めします。

裏側はこうなっていますよ。
あとはまわりを縫うだけです〜〜


まず、ファスナーのついた本体と、本体表布Aを中表に合わせます。
それから、ファスナーのついた本体(裏)の上に、ポーチ部分裏布B10センチ(裏)をさらに重ね、まわりをぐるりと縫います。
このとき、ファスナーは半分くらいあけておいてくださいね♪


ファスナー口から表に返して、本体の真ん中部分(赤線部分)にミシンをかけて、お好きなボタンをつけたらできあがり!!

ポーチ部分に裏布、つきました*^-^*




説明がうまくなくてごめんなさい>_<
ぜひ作ってみてください*^-^*