SALTY LIFE by neko015

~手作り布小物と歌の日々~

紅葉と図書館

連休、いかが過ごされましたか。
わたしは恒例の鎌倉散策に行ってきました。
紅葉を期待して行ったのですが。。。



毎年、円覚寺のかえでを指標にしているのですが、まだ微妙、だったかな?
今年は暖かいから、紅葉も遅めなのでしょうか。



今年の目的地は、海蔵寺。
臨済宗建長寺派のこじんまりとしたお寺なのですが、門前の道は紅葉のトンネルになるときき、足をのばしてみました。



・・・色づき始め、でした^^;
やはり、見ごろは11月下旬〜12月上旬ですかねぇ。



こちらは境内側からとった写真です。
それでも、十分、きれいでした^^




小さなお寺だったけれど、なかなかよかった^^
たくさん歩いた一日でした。






そして、今日はかねてより行きたかったところ。


海老名市立中央図書館に行ってきました(^^♪
2015年10月1日にリニューアルオープンした、いわゆる「TSUTAYA図書館」です。
賛否両論、なにかと話題になった図書館なので、実際に行ってみたかったんです。


車で行ったのですが、すごく広い駐車場が完備されていたのはポイント高いですね!
しかも、時間制限がありません。駐車券を図書館内の機械に通せば、時間を気にせず楽しめるのはとてもよいです。
外観は、写真のとおり。図書館内の撮影は禁止なので、以降は文章での説明でごめんなさい*_*
正面入り口を入ると、まずはTSUTAYA書店の販売スペースになります。
雑誌とか、おすすめ本、雑貨がならんでいます。
その横には、スタバがあります。
うっすらBGMも流れていて、公立図書館という感じはまったくしませんね。
湘南T-SITEとほぼ同じイメージです。


文芸関係は地下一階にありました。こちらでは、音楽は流れていなくて、シーンとしていました。勉強テーブルがあって、学生さんたちで満席状態。
一応、本は著者別に並んでいたので、それほど違和感はなかったかな。



2階には、料理、暮らし、旅行、スポーツ、アート、人文・・といったライフスタイルに関する本がありました。
こちらは、フロアが迷路みたいで、慣れないとちょっとわかりにくい>_<



3階は社会、教育、歴史・郷土、産業、語学・参考書・・といった専門図書スペース。
CDとか映像関係のコーナーもありました。
いずれも満席状態。



そして4階が、子供のための図書です。(こちらにはいきませんでした)



全体的におしゃれな印象。
スタバでお茶を飲みながら、購入前の本も読めるのがすごい。
本も買えるし、時間つぶし的に来るには、いいのかな〜?という印象を受けました。
ただ、図書館としての機能はどうなんだろう?
巷で言われているように、「本が探しにくい」というのは否めない気がしました。
今までの普通の公立図書館に慣れている人には、ちょっと使いづらいのかな、と。
図書館にもっとたくさんの人に、気軽に足を運んでほしい。
その目的はある程度は達成されているように思いますが、きっと今までと来ている層が違うでしょうね。
若い人、多かったです。
海老名市にはもうひとつ、有馬図書館というのがあるので、そちらと棲み分けができているのかな。



それにしても、民間の書店が公立図書館の運営をするとはねぇ。
今後、どうなっていくのか・・・大変興味深いです。
ちなみに、こちらでは、日本に住んでいる人なら誰でも本を借りることができるそうです。
宅配便で本を返却することも可能です(有料ですが)
でも、きっとわたしはもう行かないな^^;
地元の図書館で十分だもん(笑)





☆お知らせ☆

11月20日(金)〜12月19日(土)、『金の道銀の道』に出店中♪
お近くにおいでの際には、のぞいてみてくださいね*^-^*


『金の道銀の道』
 10:30〜19:30

 年中無休 (01/01を除く)



藤沢市湘南台2-5-11 ウエストプラザ1F

TEL 0466-46-5511

FAX 0466-46-7317
 

☆オーダーも承っております。
お気軽にお問合せくださいませ*^-^*